夕涼み会開催のお知らせ

8/10(土)17:30から夕涼み会を開催します。

子ども達には、お楽しみ抽選会やサクソフォンアンサンブル、うどんやフライドポテト、 お楽しみすくいなどの露店も出店します。

是非ご来場ください。

総会のご案内

4月23日(火)19:00から小海活性化協議会の総会を開催します。

場所  小海コミュニティセンター(旧小海体育館)

小海保育所閉所イベント

小海保育所が統合するにあたり、保育所と活性化協議会で、小海保育所を偲んでイベントを開催しました。
保育所での式典後、三本松地区活性化協議会にお願いして、ドローンで園舎や園児を撮影してもらいました。

その後、アリーナのステージで4歳児が、DA PUMPのUSA、5歳児がダイナミック琉球を踊ってくれました。

園児のイキイキとした踊りは、何か未来を感じるものがありました。

また、保育所保護者会が、お楽しみショーをしてくれ、子ども達は、風船をもらっていい笑顔となりました。

朝一からは、いつもお世話になっている長寿会が、ぜんざいの振る舞いのための餅を寒風の中30kg約300個作ってくれました。

先週に引き続き、感謝しかありません。

ぜんざいは、岡田夕子さんが、担当してくれ、美味しくいただくことが、できました。ありがとうこざいました。

片付け作業にかかった時、2人のお遍路さんが、歩いていたので、先週完成したばかりの小屋(お遍路さん休憩所)を紹介し、ぜんざいを振る舞い休憩してもらいました。

北海道からのお遍路さんで、ちょうど休憩所を探していたということで、タイミングよく案内ができ、喜んでもらえて、こちらも嬉しくなりました。

小海保育所がなくなってしまうのは、寂しい限りですが、今後、保育所の利活用について、協議会で検討し、小海のためになるものにしたいと考えています。
66年間、小海保育所、ありがとう!

地域力創造アドバイザー事業(小屋づくり)

2/2,3に続き

3/9,10で小屋づくりをしました。

今回も皇學館大学の千田アドバイザーからのあいさつで始まり。

屋根、床、側壁を作って完成となります。

床の裏面には、

皇學館大学、香川大学、小海長寿会、活性化協議会がメッセージを書きました。

本日10日は、あいにくの天気だったのですが、

前日、屋根を完成させていたので、

なんとか完成までこぎつけました。

この小屋の運用については、懇親会の中で、たくさんの有意義な意見をいただいたので、これを参考にし、お遍路さんの休憩所だけではなく、活用を考えていきたいと思っています。

地域創造力アドバイザー事業 2

小屋作り2日目

今日も、地域力創造アドバイザーの千田先生からの挨拶で始まり。

柱の部分を組んで、立てていきました。

柱のレベルを見ながら慎重に作業。

なんと長寿会の、ご好意で

棟上げ(もち投げ)までとり行いました。

とりあえず2日目は、これで完成。

次回3月まではこの状態です。

3/9、10で完成出来るよう、

関係者のご協力を得ながら、頑張って いきたいと思います。